人生を彩るクリエイティビティタイム35選

プレゼント

キャリプラ3周年イベント

ご来場ありがとうございました。

クリスマスキャーニバル12/14(土)で会いましょう

第1部13:30~16:10

参加費2,000円

「資格が教えてくれたこと」著者

第1部ゲスト:林 雄次 様

第2部16:30~20:00

参加費3,000円

第2部ゲスト:大村 信夫 様

「片付けパパの最強メソッド」著者

※1部2部ともにワークショップや交流会など様々なコンテンツがあります。

第1部ゲスト講演 

林 雄次 様

資格で輝く人、資格に支配される人

キャリアコンサルタントを含む460の資格をもつ社労士の林様から資格の活かし方を独自の視点でお話いただきます。「資格で生まれ変わろうとしない」「資格があなたを輝かせるのではない。あなたが資格を輝かせるのである。」など誰もがハッと気付かされる素敵な言語化力にも注目です。

【プロフィール】筑波大学附属高校卒業後、社会福祉を志し、淑徳大学にて社会福祉を学び社会福祉士の資格を取得。卒業後はITを通じて多くの方に役立つべくIT関連企業で1,000社以上の中小企業の業務改善に従事。

社労士・行政書士として『はやし総合支援事務所』開業。

本業では、中小企業診断士、社労士、行政書士等として企業向け支援を行いつつ、保有資格・検定は460を超え、『資格ソムリエ®』『デジタル士業®』としてさまざまなメディアで活躍中。


第2部ゲストインタビュー 

大村 信夫 様

サラリーマンと「片付けパパ」の

パラレルキャリアに迫る

普段はサラリーマンとして週5日8時間フルタイムで働く一方で男性では珍しい片付けのプロ資格「整理収納アドバイザー1級」を持つ。「片付け」の効果を広める「片付けパパ」としてパラレルキャリアを歩む大村様の人生・キャリアに迫ります。

国家資格キャリアコンサルタント、

CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)も保有。

【プロフィール】1974年生まれ、

共働きで3児の子育てパパ。

家電メーカーに勤務しながら「片付けパパ」として活動。モノを整理することで「心」や「思考」も整理され、部屋だけでなく、仕事や人間関係など人生全体に好循環が生まれるオリジナルメソッドを提唱。多岐にわたるテーマで日本全国を東奔西走。講演・ワークショップ受講者は30,000名超、満足度は96%を超える。

第1部タイムテーブル

13:30-14:00

オープニングトーク&アイスブレイク大会

14:00-15:00

林 雄次 様 ゲスト講演

15:10-16:10

資格で輝くためのワークショップ

第2部タイムテーブル

16:30-16:45

少々アイスブレイク

16:45-18:15

大村 信夫 様 ゲストキャリアインタビュー

18:30-19:30

繋がる・広がる・彩るパワーカフェ

19:30-20:00

“聴く’’トレンド分析とスキルの活かし方

“パワースポット”キャリプラが目指す世界


開催概要

Professional Training in Seminary Hall

開催名称

日時

場所

参加費

申込期限

主催

懇親会

キャリプラ3周年イベント

大井町駅徒歩2分

2024年4月24日(水)17:00

※定員50名に達し次第、締め切ります。

キャリコンプラス

®️

プレゼント

2024年4月27日(土)13:30-20:00

きゅりあん6階(東京都品川区)

5,000円(1部2,000円、2部3,000円)

※1部2部いずれかの参加も可能。2部は軽食付き

20:30開始。申込フォームで申込ください

※別途、6,000円程度頂戴します。


キャリプラ会員27名が実践する

人生を彩るクリエイティビティタイム35選リスト

を参加者の方へプレゼントします。


キャリコンプラス とは

®️

キャリアを創造的に考えたい人が学び・繋がり・彩り、人生が大好転するパワースポット。会員620名(2024/4/3時点)

コミュニティパーパス

聴く力とクリエイティビティで、人生に彩りを

活動コンセプト 

最高のコンテンツを、ボランティアで

主な活動内容

ロープレ会

Man Beside Flat Screen Television With Photos Background

キャリアコン資格試験に向けてのロープレ会、カウンセリングやキャリアコンサルのスキルアップロープレなどを開催。


ほめるバー

独自トレーニングを経た「ほめテンダー」がお客様を招き、ほめ続けるバー。ほめシャワータイムが大人気です。

じぶん磨き道場

メンバーの自己研鑽や成長のために様々な企画を実施して

ます。(ITスキル向上、キャリアインタビューなど)

コミュニティへの参加は

問い合わせ(クリック)